apt-listchanges が
Traceback (most recent call last): File "/usr/bin/apt-listchanges", line 219, in ? main() File "/usr/bin/apt-listchanges", line 127, in main (news, changelog) = pkg.extract_changes(config.which, fromversion) File "/usr/share/apt-listchanges/DebianFiles.py", line 148, in extract_changes changelog = reduce(find_first, changelog_filenames + changelog_filenames_native, None) File "/usr/share/apt-listchanges/DebianFiles.py", line 145, in <lambda> find_first = lambda acc, fname: acc or self.read_changelog(os.path.join(tempdir, fname), since_version) File "/usr/share/apt-listchanges/DebianFiles.py", line 198, in read_changelog if apt_pkg.VersionCompare(match.group('version'), NameError: global name 'apt_pkg' is not defined
なんて出したけど、それは問題ある 2.71 が修正された 2.72 に上がるときに出たものだったので、全然影響を受けずに終わった。> #400744
sylpheed の通知ウィンドウ、2台のディスプレイで左のディスプレイの右下に出てほしいのに、右のディスプレイの右下に出てしまうので、表示位置を変更できるようにか sylpheed があるディスプレイの右下に表示するようにしてほしいと要望。> notification window always pops up at bottom-right
emptdiary を使ってるので、Gemfile.local に
gem 'tdiary', :git => 'git://github.com/tdiary/tdiary-core.git' gem 'tdiary-style-emptdiary'
を追加して tDiaryのインストール (CGI環境) を実施。tdiary.gem を github から取っているのは、これを実施時点で RubyGems に登録されてなかったので。
また、category プラグインが有効だと、
undefined method `map' for nil:NilClass (plugin/category.rb):167:in `category_list'
となってしまったので一旦無効にした。
rabbit と rabbiter が autoremoval になってしまったけど、本体の原因ではなく、
という経緯のようだ。
ruby-celluloid-essentials のテストを走らせて大丈夫か確かめようとしたけどうまく動かせない…。
前 | 2003年 11月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
[amd64 | audacious | comp | debian | gkrelluim | kip | misc | movie | research | rime | unicon | vdr | work | えふえふ]
書いてる人: dai
パッチ等(無保証)