«前の日(11-27) 最新 次の日(11-29)»

vdrめも

検索キーワード:
[PR]:「Chef活用ガイド コードではじめる構成管理 (大型本), (Kindle版)」発売中です。


2003-11-28(金) トラブルいろいろ解消

_ [comp] 最近よく固まる

何も特別なことをしていないのに、完全に freeze することが最近多い。MagicSysRq も効かないし、なんだろう。

USB マウスが効かなくなる問題は、Intel 純正 CPU クーラーから CoolerMaster に換えてから発生しなくなった。Intel 純正 CPU クーラーは冷えないくせに電力食いだったのか?よくわからず。と思ったら、また発生しまくるようになった。何で?

_ [rime] webirc から む に登録

webirc 経由で URI を残していく人が多いんで、登録できるようにした。

_ [kip] bind9 逆引き設定間違い

何か逆引きできないからおかしいなーと思っていたら、serial を増やすときにおもしろい間違いをしていた。

dns_rdata_fromtext: db.3ffe.508.5.XXXX:1: near '20031112801': out of range

日付を 11/1x → 11/2x にしたときから何か間違ってたようだ。それでずーっとおかしかったのか! named-checkzone をサボってたせいだな。DNS は critical なんだからちゃんとやろうな、というお話。

_ [debian] skkdic 20031128-0vd1

skkdic が 20020430 とかなり古かったので、新しく取ってきて作った。


2004-11-28(日) 休み

_ [えふえふ] 忍(↑1)

今日はらくちん。


2005-11-28(月) なんとか進行

_ [debian] audacious 0.1.1+svn268-0vd1

SVN から引っ張ってきて作成。また、ja.po を更新して送付しておいた。

_ [debian] zsh 4.2.5-24vd1

zsh 用 euc-jp patch を当てて作成。

_ [debian] uim 1:0.5.0.1+svn2269-0vd1

trunk を引っ張ってきて作成。

_ [debian] psemu-input-padjoy 0.8.2-1vd1

GTK+2 対応にして作成。変更箇所は

  • s/gtk-config/pkg-config gtk+-x11-2.0/ src/Makefile
  • s/GTK_WINDOW_DIALOG/GTK_WINDOW_TOPLEVEL/ src/cfg.c

の2箇所。

_ [debian] psemu-sound-peops 1.7-1vd1

GTK+2 対応にして作成。変更箇所は

  • s/gtk-config/pkg-config gtk+-x11-2.0/ src/spucfg-0.1df/src/Makefile

のみ。


2006-11-28(火) 謎の挙動

_ [debian] tdiary 2.1.4-4

ここも入れ替え。

_ [debian] レポジトリ更新頻度

一週間ほど前から1日の間に何度も更新されてるような。どこかに情報出てないかな。


2007-11-28(水) 寝不足

_ [misc] 天気はよい

けど眠いんだよなー。


2008-11-28(金) ふむ

_ [debian] uim 1:1.5.3-1 変

uim 落ちた ということで、自分も uim-xim で uim-skk 使ってるので見てみたら再現した。

Error: in car: pair required but got: #f
libuim: [fatal] an unhandled error raised from Scheme interpreter
libuim: All functionality has been disabled to save user application data.
libuim: [fatal] an unhandled error raised from Scheme interpreter
libuim: [fatal] All functionality has been disabled to save user application data.

uim 1.5.4 の skk.scm だと直るということでアナウンスとかコードとか見直してみると、

- uim-skk

* Fix handling in non-matching upper case character in skk-proc-state-direct.

[Overview of changes from 1.5.3 to 1.5.4より引用]

これだろうか。1.5.4 をパッケージングしてもらえるよう BTS した。> #507146

_ [movie] サイダーハウス・ルール


2009-11-28(土) 寒い

_ [movie] エアフォース・ワン


2010-11-28(日) 連日寝過ぎ

_ [movie] ライラの冒険 黄金の羅針盤


2011-11-28(月) まだかな?

_ [debian] 続・NM process 番外編

T&S Package review - w3m で対処したパッケージを upload した。



2013-11-28(木) 寒すぎ

_ [debian] 続々々・libasound2-plugins:i386 vs. libopus0:i386

対応されたみたい。けど #674467 は閉じられてないなあ。


2014-11-28(金) RC潰し

_ [debian] serverspec-runner 0.2.4-2

sponsor uploaded.

_ [movie] 幸福の黄色いハンカチ, ザ・メキシカン


2015-11-28(土) cow

_ [debian] apt 1.1

まだ forbid-version 相当のものってないのかな。


2016-11-28(月) うーむ

_ [debian] xserver-xorg-core vs. xserver-xorg-video-nvidia-legacy-340xx

ここのところ xserver-xorg-core がアップデートされないまま止まってるなと思っていたら、Transitions: xorg-server 1.19 に nvidia-graphics-drivers-legacy-340xx がひっかかっていた。対応する新リリースが出ていないようだ。> #845640


2017-11-28(火) 遠征最終日

_ [debian] ruby-serverspec 2.41.3-2

net-tools の件 を修正して uploaded.

_ [debian] ruby-guard 2.14.1-1

uploaded.

_ [debian] ruby-guard-compat 1.2.1-1

uploaded.

_ [movie] ユナイテッド93


2018-11-28(水)

_ [movie] 撃鉄2, 奪還DAKKAN-アルカトラズ-


2019-11-28(木) もうまったく

_ [movie] 夜霧よ今夜も有難う


2003年
11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

[amd64 | audacious | comp | debian | gkrelluim | kip | misc | movie | research | rime | unicon | vdr | work | えふえふ]

書いてる人: dai

パッチ等(無保証)

GPG Fingerprint = 0B29 D88E 42E6 B765 B8D8 EA50 7839 619D D439 668E