すぐ対応されるかなと思ったけどされないので aptitude forbid-version して対処。
しばらく止まってた aptitude も更新されるようになってきたし、forbid-version 相当のものがない apt-get に無理に移行しないでいいかな。
#797463 の found 指定が何かおかしかったので訂正しておいた。epoch はついたけど +b* が消えちゃったな。
これはちょっと。
Setting up mackerel-agent (0.23.0-1) ... Configuration file '/etc/mackerel-agent/mackerel-agent.conf' ==> Modified (by you or by a script) since installation. ==> Package distributor has shipped an updated version. What would you like to do about it ? Your options are: Y or I : install the package maintainer's version N or O : keep your currently-installed version D : show the differences between the versions Z : start a shell to examine the situation The default action is to keep your current version. *** mackerel-agent.conf (Y/I/N/O/D/Z) [default=N] ? dpkg: error processing package mackerel-agent (--configure): EOF on stdin at conffile prompt Errors were encountered while processing: mackerel-agent E: Sub-process /usr/bin/dpkg returned an error code (1)
1か月反応ないし、そもそも問題ないので close。> #793602
いつの間にか Docker がエラー吐いて起動しなくなってた。
systemd[1]: Started Docker Application Container Engine. docker[8239]: time="2015-09-28T15:56:28.540563828+09:00" level=error msg="[graphdriver] prior storage driver "aufs" failed: driver not supported" docker[8239]: time="2015-09-28T15:56:28.540643889+09:00" level=fatal msg="Error starting daemon: error initializing graphdriver: driver not supported" systemd[1]: docker.service: Main process exited, code=exited, status=1/FAILURE systemd[1]: docker.service: Unit entered failed state. systemd[1]: docker.service: Failed with result 'exit-code'.
調べてみると、Linux Kernel が aufs をサポートしなくなったため、Debian ではデフォルトで aufs を使う設定になっている Docker が起動しなくなってしまったようだ。> AuFSの代替としてのOverlayFS,unionfs-fuseを使うには, Docker = AUFSという図式はもう忘れたほうがいいかもしれない、あるいはDockerとストレージドライバの話
で BTS では overlay ストレージを使おうという話が出ているので(#799087)、早速その通りに /etc/default/docker を設定した。
# 2015/09/28 (#799087) DOCKER_OPTS="-s overlay" #
これで Docker は起動するようになった。ただ、コンテナを起動しようとすると、
Cannot start container 7f77abb51d4006cea783b8ef877289de1b76331ec95187287f8921f5af27b372: [8] System error: open /sys/fs/cgroup/cpu,cpuacct/init.scope/system.slice/docker-7f77abb51d4006cea783b8ef877289de1b76331ec95187287f8921f5af27b372.scope/cpu.shares: no such file or directory
のようなエラーになってしまう(#798784, #798778)ので、さらに /etc/default/docker でオプションを追加。
# 2015/09/28 (#799087) DOCKER_OPTS="-s overlay --exec-opt native.cgroupdriver=cgroupfs" #
これで問題なく使えるようになったみたい。
前 | 2015年 9月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[amd64 | audacious | comp | debian | gkrelluim | kip | misc | movie | research | rime | unicon | vdr | work | えふえふ]
書いてる人: dai
パッチ等(無保証)