最新

vdrめも

検索キーワード:
[PR]:「Chef活用ガイド コードではじめる構成管理 (大型本), (Kindle版)」発売中です。


2019-01-01(火) 迎春 [長年日記]

_ [movie] マイノリティ・リポート, ミッション:インポッシブル, M:I-2, M:i:III, ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル, ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション, エージェント・マロリー


2019-01-02(水) 2日目 [長年日記]

_ [movie] トゥルーマン・ショー, トップガン, at Home, 沈黙の粛清


2019-01-03(木) 三が日 [長年日記]

_ [movie] 美女と野獣, セトウツミ, ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ, カメラを止めるな!


2019-01-04(金) 休み明け [長年日記]

_ [movie] 風の谷のナウシカ, ゴッドファーザー, アルティメット, ラストエンペラー


2019-01-05(土) 再び休み [長年日記]

_ [movie] Ryuichi Sakamoto:CODA, HERO, アルティメット2 マッスル・ネバー・ダイ, 少林サッカー, ペレ 伝説の誕生, ディパーテッド


2019-01-06(日) まだ休み [長年日記]

_ [movie] ポリス・ストーリー2 九龍の眼


2019-01-07(月) 真の休み明け [長年日記]

_ [movie] 愛と哀しみのボレロ, フォレスト・ガンプ 一期一会


2019-01-08(火) やや [長年日記]

_ [movie] オレゴン魂, ダ・ヴィンチ・コード


2019-01-09(水) 少し [長年日記]

_ [movie] マネー・ピット, 鳥


2019-01-10(木) どれどれ [長年日記]

_ [debian] autopkgtest 5.8

5.7 での問題 は直ったかな。

_ [movie] ジャッカルの日


2019-01-11(金) そろそろ [長年日記]

_ [movie] 耳をすませば, くちびるに歌を, アンコール!!, 永遠に美しく…


2019-01-12(土) またまた休み [長年日記]

_ [movie] 眠狂四郎勝負, スピード, 告発のとき


2019-01-13(日) そろそろ [長年日記]

_ [debian] ruby-gnome2 3.3.1-1

uploaded.

_ [debian] ruby-specinfra 2.76.7-1

uploaded.

_ [movie] コラテラル, ソルト


2019-01-14(月) まだか [長年日記]

_ [movie] ボーン・アイデンティティー, マッドマックス 怒りのデス・ロード


2019-01-15(火) 遠征1日目 [長年日記]

_ [movie] ボーン・スプレマシー, 天使と悪魔, ターミナル・ベロシティ


2019-01-16(水) 遠征2日目 [長年日記]

_ [movie] 2012


2019-01-17(木) 遠征3日目 [長年日記]

_ [debian] ruby-specinfra 2.76.9-1

uploaded.

_ [movie] 十戒, ツーリスト, ボーン・コレクター


2019-01-18(金) 遠征4日目 [長年日記]

_ [movie] ナインハーフ, パッチ・アダムス, 大脱出, ラビリンス 魔王の迷宮, ビバリーヒルズ・コップ2


2019-01-19(土) 遠征5日目 [長年日記]

_ [movie] 沈黙の戦艦, スピード2


2019-01-20(日) 遠征6日目 [長年日記]

_ [movie] 眠狂四郎 多情剣, 暴走特急


2019-01-21(月) 遠征7日目 [長年日記]

_ [movie] ミッドナイト・ラン, それでも夜は明ける, 白いカラス, 沈黙の激突,


2019-01-22(火) 遠征8日目 [長年日記]

_ [debian] ruby-awesome-print 1.8.0-1

前に諦めてた けど、対応された。

_ [movie] バッドボーイズ 2バッド, デジャヴ


2019-01-23(水) 遠征9日目 [長年日記]

_ [movie] おしゃれ泥棒, 刑事ジョー ママにお手あげ, PARKER/パーカー, スターリングラード


2019-01-24(木) 遠征10日目 [長年日記]

_ [movie] フィラデルフィア, スピーシーズ 種の起源


2019-01-25(金) 遠征最終日 [長年日記]

_ [movie] ボーン・コレクター, ブラックライダー, アクシデンタル・スパイ, トレマーズ


2019-01-26(土) 帰還 [長年日記]

_ [debian] zsh 5.7-1 変

何かするたびに

VCS_INFO_detect_p4:79: maximum nested function level reached; increase FUNCNEST?

なんて出るようになってしまった。

_ [movie] ゴースト ニューヨークの幻, 死の標的, TAXi2, イップ・マン 序章, ファーゴ


2019-01-27(日) むむ? [長年日記]

_ [debian] 続・zsh 5.7-1 変

VCS_INFO_detect_p4: Fix infinite recursion の1行パッチを当ててやると解消した。

_ [debian] pulseaudio 12.2-3

しばらく前から pulseaudio の具合がおかしくて apulse 経由なら音が鳴るようになってたんだけど、どうも #915696 が原因だったっぽい。

_ [movie] ハングリー・ラビット, Love Letter


2019-01-28(月) 転換 [長年日記]

_ [comp] switch from fluxbox to xfce4

いろいろ思うところがあって長年付き合ってきた fluxbox から Xfce に切り替えた(LXDE も試したけどどうも合わなかった)。

ただ オンボードグラフィック だとかなり不安定。> Intel Graphics/Skylake サポート

_ [comp] xfce4 vs. vnc

xfce4 を使っていると vncserver が上がらなかったので調べてみると SESSION_MANAGER と DBUS_SESSION_BUS_ADDRESS を unset してやればいいみたいだ。~/.vnc/xstartup に設定した。

_ [comp] xfce4 vs. slack

slack アイコンがトレイに出ないと思ったら dbus-session 関連の環境変数が渡っていなかった。 dbus-launch を参考に

if test -z "$DBUS_SESSION_BUS_ADDRESS"; then
  eval $(dbus-launch --sh-syntax)
fi

を設定した。

_ [debian] 続々・zsh 5.7-1 変

5.7-2 でまんまその1行パッチが当たった。> Fix perforce detection in vcs-info

_ [movie] 刑事ジョン・ブック 目撃者, オール・ユー・ニード・イズ・キル


2019-01-29(火) まだかな [長年日記]

_ [movie] フィフス・エレメント


2019-01-30(水) まだかな? [長年日記]

_ [movie] Fate/stay night [Heaven's Feel] Ⅱ.lost butterfly*

-


2019-01-31(木) 長かった [長年日記]

_ [comp] グラフィックカード買い替え&BIOSアップデート

オンボードグラフィックが不安定 なので、 GF-GTX1050Ti-4GB/OC/SF に買い替え…たのだが、起動時に真っ黒な画面に B2 とだけ出てフリーズしてしまった。調べてみると MSI Z68A-GD65(G3)7年前 の購入当時からおそらくアップデートしていなかった BIOS E7681IMS V23.2 をアップデートをしないといけないらしい。> MSI Z68A GD65 (G3) with newer GTX 9xx GPU's B2 error code

しかし、E7681vP8 V25.8 の BIOS ファイルが

  • exe 形式のみ提供
  • 対応するマザーボード以外では実行できない
  • WINE や DOSEMU でも実行できない
  • USB メモリに FreeDOS を入れて起動してもうまくいかない

という状態だったので途方に暮れていたところ、フォーラムで生の BIOS ファイルが配られているのを発見。> "Warning!! BIOS ME update....file not found" on Z68A-GD65 (B3) MS-7681 v4.0

これを USB メモリに入れて現行の BIOS メニューからアップデートしようとしたけどできなかった。

そこで仕方なく flashrom を使うことにした。対応しているようなのでいざ書き込み…と思ったら、

/dev/mem mmap failed: Operation not permitted

というエラー。ちゃんと FAQ があって起動パラメータに iomem=relaxed を設定することで回避。> What can I do about /dev/mem errors?

不安になりつつ再起動後、無事画面が映るようになった。

_ [movie] きみに読む物語


2019年
1月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

[amd64 | audacious | comp | debian | gkrelluim | kip | misc | movie | research | rime | unicon | vdr | work | えふえふ]

書いてる人: dai

パッチ等(無保証)

GPG Fingerprint = 0B29 D88E 42E6 B765 B8D8 EA50 7839 619D D439 668E