_ [comp] kernel 2.6.4-mm2

-mm1 が危険だったので -mm2 にしてみようと思ったが、drivers/video/fbcon.c から accel_putc が消え去っていることを確認。問題の patch は fbdev-char-drawing-enhancement.patch のようだ。

From: James Simmons This patch merges two of the drawing functions. The patch uses aligned transfers when possible even on displays where the characters are not byte align. Tested on my my laptop for 12 bit width fonts and 8 bit wide fonts. It works very nicely.

ref. fbdev-char-drawing-enhancement.patch

fbdev の core な人からの patch か。でも UNICON に影響が大きいのでこの patch は今のところ外す。2.6.5 にこれが merge されたら…考えよう。しばらく動向を注視せねば。

を当てて作成。-mm 対応手 patch は、毎回面倒なので patch を作成した。従前の UNICON patch を当てた後に、vt.c.rej を無視して当てる。 nvidia-kernel の make の前に make include/linux/version.h を忘れずに。どうも CLEAN 時に include/linux/version.h が削除されてるっぽい。LKML にも出たようだ。 > 2.6.4-mm1 and -mm2: include/linux/version.h missing (vanilla ok)

_ [comp] subversion repo 壊れる

rime をいじって commit しようとしたら、

svn: Commit failed (details follow):
svn: Unable to open an ra_local session to URL
svn: Unable to open repository 'file:///XXXXXXX/SVN/repo/trunk/rime/plugins'
svn: Berkeley DB error while opening environment for filesystem /XXXXXXXX/SVN/repo/db:
DB_RUNRECOVERY: Fatal error, run database recovery
svn: Your commit message was left in a temporary file:
svn:    '/XXXXXXXX/svn/rime/svn-commit.2.tmp'

すわ repo 崩壊か、ということで

svnadmin recover /XXXXXXXX/SVN/repo

ということで何とか復旧。

_ [comp] PostgreSQL 7.2.1 → 7.4.2

woody から sid へ。さて、version をまたぐときには DB 移行をしないといけないが、Debian では pg_dumpall を使わずともいいようだ。/usr/share/doc/postgresql/README.Debian.migration.gz によると、postgresql-dump という専用の command があるらしい。ということで使ってみた。

# su - postgres
$ postgresql-dump -t db.out -dcivlp $PGDATA/../data.save

これだけで backup、dump、restore 全てやってくれた。便利だ。

_ [debian] sylpheed 0.9.10-0vd1

CVS から sylpheed-gtk2 0.9.10 対応版を引っ張ってきて作成。

_ [comp] いくつか ML に subscribe

sf.jp とか sf.net にある ML に subscribe してみた。 sf.jp のことだけど、Pipermail (Mailman) の生成する ML archive って、何で通し番号があるのに URI 中に datestr を埋め込むかな。一方、sf.net の ML archive は使い勝手悪すぎ。