LaVie も 2.6 にすることにして、CPUFreq、ACPI いろいろ、有効にして作成。
kernel 2.6.5 (ALSA 1.0.4rc2) にしたら、鳴るようになった。
slapd を restart したら、上がってこない。log にはこんなのが。
slapd[XXXXX]: lt_dlopenext failed: (back_ldbm) file not found slapd[XXXXX]: /etc/ldap/slapd.conf: line 4: failed to load or initialize module back_ldbm
master だったので急いで調べると、#242380 をはじめとしていろいろ見つかった。最終的な問題は slapd ではなくて libtool のほうで #242161 か。ということで示されている patch 当て & autoconf 後、debuild したけど駄目だなぁ。とりあえず libltdl3 を 1.5.2-1 に戻して hold しておく。
前 | 2004年 4月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
[amd64 | audacious | comp | debian | gkrelluim | kip | misc | movie | research | rime | unicon | vdr | work | えふえふ]
書いてる人: dai
パッチ等(無保証)