0.4.6alpha1 から 0.4.6beta2 にしたところ、フォーカスを切り替えても GKrellUIM 及び uim-toolbar-gtk が反応しないことがあるのに気付いたので調べてみた。以下 gtk-immodule は uim の gtk-immodule を使っている GTK2 アプリ、xim は uim-xim を使っているアプリ、矢印はフォーカスを切り替えの意とする。
uim-xim が怪しいような気がするので、0.4.6alpha1 から 0.4.6beta2 の間の xim に対する変更を調べてみる。[uim-commit] r612 が怪しい。ひとまず xim/ximserver.cpp に対する変更を revert してみる。お、問題なくなったようだ。
けど、この対処で本当に正しいのかなぁ?
やっぱり間違った対処だったっぽい。[uim-commit] r713 とするのが正しいと ekato さんにご指摘を頂いた。
[uim-commit] r612 の xim/ximserver.cpp に対する変更を revert して作成。
[uim-commit] r713 を適用して作成。
前 | 2005年 2月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |
[amd64 | audacious | comp | debian | gkrelluim | kip | misc | movie | research | rime | unicon | vdr | work | えふえふ]
書いてる人: dai
パッチ等(無保証)