2018-04-09 (Mon)

_ [debian] ruby-gnome2 3.2.4-1

uploaded.

_ [comp] gimp vs fontconfig

gimp のテキスト入力で、文字のアンチエイリアスがきちんとした色ではなく必ず黒になって汚くなっていたの、 ~/.gimp-2.8/fonts.conf に

<?xml version='1.0'?>
<!DOCTYPE fontconfig SYSTEM 'fonts.dtd'>
<fontconfig>
  <match target="font">
    <edit mode="assign" name="rgba">
      <const>none</const>
    </edit>
  </match>
</fontconfig>

と指定することで直った。~/.fonts.conf は

<?xml version='1.0'?>
<!DOCTYPE fontconfig SYSTEM 'fonts.dtd'>
<fontconfig>
  <match target="font">
    <edit mode="assign" name="rgba">
      <const>rgb</const>
    </edit>
  </match>
</fontconfig>

なんだけどこれがまずかったのかな。

2018-04-08 (Sun)

_ [debian] 続々・mikutter 3.6.5 vs ruby-gtk2 3.2.3-1

ruby-gnome2 側では glib2: fix a bug that some constant names aren’t defined で修正していただけた。 mikutter 側では Gtk::Object = GLib::Type[“GtkObject”].to_class の追加でいけそう。

_ [debian] ruby-specinfra 2.73.3-1

uploaded. autodep8 を入れてローカルでの autopkgtest が通るようになったので、d/tests を削除して Testsuite: autopkgtest-pkg-ruby を再指定した。

_ [debian] ruby-gnome2 3.2.3-2

glib2: fix a bug that some constant names aren’t defined を当てて #894816 を閉じた。

2018-04-07 (Sat)

_ [debian] 続・mikutter 3.6.5 vs ruby-gtk2 3.2.3-1

mikutter 3.6.5 does not start with ruby-gnome2 3.2.2 and 3.2.3 にもリンク。

_ [debian] RM: jhc

RFA に反応なかったので、RM を出した。> #895098