2018-03-18 (Sun)

_ [debian] 続・firefox 59 vs pulseaudio

一応 #888521 に情報を出しておいた。

_ [debian] RFS: ruby-sequel 5.6.0-1

#892507 に対処しないとなと思ってたらやってくれた人がいたのでチェックしてみた。 どうも dh_compress がうまく働いてないみたいんだけど、解決策がパッと出てこなかったのでそのまま upload した。

2018-03-17 (Sat)

_ [comp] firefox 59 vs pulseaudio

firefox 59.0-1 にしてから YouTube とかで音が鳴らなくなった。

音声を再生するには、PulseAudio ソフトウェアが必要です。

とか出る。 pulesaudio 入れてるんだけど、system-wide PulseAudio だから何かあるのかなと思って諦めかけた。 が、コンソールを見てみると、

[Child XXXX, MediaPlayback #2] WARNING: XXXXXXXXXXXX Can't get cubeb context!: file /build/firefox-Ugs9bt/firefox-59.0/dom/media/AudioStream.cpp, line 358
[Child XXXX, MediaPlayback #2] WARNING: Decoder=XXXXXXXXXXXX [OnMediaSinkAudioError]: file /build/firefox-Ugs9bt/firefox-59.0/dom/media/MediaDecoderStateMachine.cpp, line 3755

とか出てるので、このメッセージで探してみると、#888521 があった。 さらに探していると SandboxBroker blocks /dev/snd/controlC0, which prevents using ALSA on Linux があり、その中で

  • In about:config, “security.sandbox.content.level” is at 2 by default; changed it to 1, restarted Firefox, and sound was working again.

ref. SandboxBroker blocks /dev/snd/controlC0, which prevents using ALSA on Linux

とあったので見てみると 3 になってたので、それを 2 にしたところ、音が鳴るようになった。レベルの説明はこれ。> Security/Sandbox

2018-03-16 (Fri)

_ [debian] 続・RFS: ngraph-gtk 6.07.06-1

直してもらったので uploaded.

_ [debian] sigscheme 0.8.5-8

d/watch の設定間違ってたり lintian warning を消してなかったので修正。

_ [debian] ruby-stringex 2.8.4-1

debian ci がずっと失敗してたのは、必要なディレクトリをインストールしてなかったことだとようやく気付いたので修正。

_ [debian] ruby-rspec-retry 0.5.7-1

uploaded.