2018-02-25 (Sun)

_ [debian] mikutter 3.6.4+dfsg-1

uploaded.

_ [debian] ruby-rspec-retry 0.5.6-1

mikutter のほうに #890698 が飛んできたので対処。

_ [debian] ruby-rspec-rails 3.7.2-1

#890699 というのも見かけたので対処。

_ [debian] 続・マウスボタンのドラッグ

時期的に怪しかった libinput10 を 1.10.0-1 から 1.6.3-1 に戻したけど関係なさそう。

2018-02-21 (Wed)

_ [debian] strongswan 5.6.2-1

5.6.1-3 から特に設定は変えずに VPN 接続問題なし。 ppp は 2.4.7-2+1 に hold したまま。

2018-02-19 (Mon)

_ [debian] 続・ruby-awesome-print: FTBFS on ruby2.5

forwareded に CI against Ruby 2.5.0 を設定。

_ [debian] ruby-gnome2 bugs forwarded to upstream github issues

そのままになってた #766020#840909 を forwared した。 ら、 ruby-gstreamer: Overflow of nanoseconds on 32-bit platforms は修正してもらえた。

_ [debian] ppp 2.4.7-2+1 変

VPN 接続ができなくなったので 2.4.7-1+4 に戻した。なんだろう。

_ [comp] マウスボタンのドラッグ

ドラッグというか、押しっぱなしの反応がおかしくてマウスジェスチャに失敗する。押しっぱなしなのに途中で離したような挙動。マウスが壊れたのかと思ったけど、別のマウスに交換しても同じなので、ソフトウェア側の問題を疑ってる。しかし、どれなのやら。