2018-01-14 (Sun)
_ [debian] ruby-pkg-config 1.2.9-1
Vcs-* を salsa に変更して uploaded.
_ [debian] rabbit 2.2.1-2
Vcs-* を salsa に変更して uploaded. ついでに Uploaders の変更を反映。
_ [debian] rabbiter 2.0.4-2
Vcs-* を salsa に変更して uploaded.
_ [debian] mikutter 3.6.1+dfsg-1
Vcs-* を salsa に変更して uploaded. ついでに collab-maint から ruby-team に移行。 ….したけど、Maintainers を個人から ruby-team に直すの忘れてた。あれは alioth ML が一括修正になるときにしたらいいか。
_ [debian] uim 1:1.8.6+gh20180111.cbd2c5e-1
Vcs-* を salsa に変更して uploaded.
_ [debian] gkrelluim 0.3.1-7
Vcs-* を salsa に変更して uploaded. あとだいぶ放置してたので debian/ 以下にいろいろ細かい修正。
_ [debian] sigscheme 0.8.5-6
Vcs-* を salsa に変更して uploaded. これもだいぶ放置してたので debian/ 以下にいろいろ細かい修正。さらにテストも有効にした。 ….んだけど、set -e してないからテストでエラー出てもそのまま通ってるな…次あたりで直そう。
2018-01-13 (Sat)
_ [debian] ruby-specinfra 2.73.1-1
Vcs-* を salsa に変更して uploaded.
_ [debian] coderay 1.1.2-2
Vcs-* を salsa に変更して uploaded. あとなぜか salsa が空になってたので push –all から。
_ [debian] 続・ruby-diva 0.3.1-1
Vcs-* を salsa に変更したぶんを salsa に push した。アップロードはいずれ。
2018-01-09 (Tue)
_ [debian] virtualbox 5.2.4-dfsg-2 変?
なんか動かないなと思ったらモジュールがビルドできてなかった。
DKMS make.log for virtualbox-5.2.4 for kernel 4.14.0-3-amd64 (x86_64)
Tue Jan 9 12:41:55 JST 2018
make: Entering directory '/usr/src/linux-headers-4.14.0-3-amd64'
/usr/src/linux-headers-4.14.0-3-common/Makefile:947: *** "Cannot generate ORC metadata for CONFIG_UNWINDER_ORC=y, please install libelf-dev, libelf-devel or elfutils-libelf-devel". Stop.
Makefile:146: recipe for target 'sub-make' failed
make[1]: *** [sub-make] Error 2
Makefile:8: recipe for target 'all' failed
make: *** [all] Error 2
make: Leaving directory '/usr/src/linux-headers-4.14.0-3-amd64'
libelf-dev をインストールして解消。