2017-08-20 (Sun)
_ [debian] eatmydata
#835180 を見ていて eatmydata って何だろう、と調べてみると、fsync や sync をとっぱらうライブラリらしい。だから eatmydata なのか。 そして #835180 は 0.7.20-6 や 1.0.0-1 では再現しなかった。
_ [debian] ruby-delayer-deferred 2.0.0-1
mikutter が < 2.0 依存なので、unstable に上げたら壊れてしまうかもしれないので experimental に上げた。
2017-08-19 (Sat)
_ [debian] t-code 2:2.3.1-6
dh 10 にしたけど parallel で競合してそれが FTBFS の原因かもしれないので no-parallel にした。
_ [debian] ruby-pkg-config 1.2.7-1
uploaded.
_ [debian] ruby-moneta 1.0.0-1
ようやく uploaded. テストはファイル読み書きが激しい一部のスペックっぽい。
- spec/moneta/standard_sqlite_spec.rb
- spec/moneta/standard_sqlite_with_expires_spec.rb
- spec/moneta/standard_sdbm_with_expires_spec.rb
- spec/moneta/standard_dbm_with_expires_spec.rb
このあたりが遅くて 1時間くらいかかってる。全部オンメモリでやれば 10分程度で済みそう。
2017-08-18 (Fri)
_ [debian] docker-ce 17.06.1~ce-0~debian
docker-engine 17.05.0~ce-0~debian-stretch から ce に変えてみた。 /lib/systemd/system/docker.service.d/storage-driver.conf ファイルでの -s devicemapper の設定が効かなくなっていたので、 /etc/docker/daemon.json に
{
"storage-driver": "devicemapper"
}
を書いた。
_ [debian] 続々・uim 1.8.6+gh20161003.0.d63dadd-~exp
実は debconf で選択しないで全部登録しちゃってもいいんじゃないか、という。既に厳選してるので、その通りかもしれない。