2019-09-11 (Wed)
_ [debian] ruby-test-unit 3.2.9-1
rabbit 3.0.0-1 に向けて、ruby-test-unit のアップデートに OKをもらった ので、まずは安全のため 3.2.9-1 をアップロード。
2019-09-10 (Tue)
_ [debian] rabbit 3.0.0-1 に向けて
メジャーバージョンアップだったので exp/debian ブランチ で作業中。 どうも ruby-test-unit 3.2.8 だとテストが通らないようだ。> test: split tests, data: add support for keep option ということで rabbit 3.0.0 は test-unit 3.2.9 以上を必要とするようプルリク。> test/test-applier.rb#normalize_source requires keep option supported test/unit/data ruby-test-unit のバージョンアップは 影響が大きそう なので debian-ruby ML で確認してから実施する予定。
2019-09-08 (Sun)
_ [debian] pulseaudio 12.99.2-1 変?
pulseaudio 12.2-4 で設定した /etc/pulse/default.pa の
set-card-profile alsa_card.pci-0000_01_00.1 output:hdmi-stereo-extra1
の記載が pulseaudio 12.99.2-1 で効かなくなった。コマンドラインで
% pactl set-card-profile alsa_card.pci-0000_01_00.1 output:hdmi-stereo-extra1
は効くんだけど。 pulseaudio 12.2-4+deb10u1 に戻してみたけど、やっぱり効かなかった。ということは pulseaudio 以外の問題か…。