2019-04-29 (Mon)

_ [debian] 続々・ruby-guard 2.15.0-2 FTBFS (failing tests)

strace で眺めていると、どうやら Thor

stub me: ENV[GEM_REQUIREMENT_IO-CONSOLE]!

の原因になっているようだ。でも travis ci ではエラーになっていないし…。とよく見ると、Debian に入ってる Thor が 0.19.4 と古いみたい。Thor のログを見ていると、どうやら Lazy-load io/console to avoid activating the gem unecessarily がそれっぽい? どうにかこれを無視できないか調べてみると spec_helper.rb に Workarounds for Cli inheriting from Thor いうものがあったので、ここに追加してやればいいみたいだ。 ということで 2.15.0-3 を urgency=high で uploaded.

_ [debian] mikutter 3.6.7+dfsg-1

uploaded.

_ [debian] ruby-pkg-config 1.3.7-1

uploaded.

_ [debian] ruby-gnome2 3.3.6-1

uploaded.

_ [debian] ruby-specinfra 2.77.0-1

uploaded.

2019-04-23 (Tue)

_ [debian] 続々々・uim 1.8.8-4

unblock された。

2019-04-21 (Sun)

_ [comp] 続々・uim-skk UTF-8 化実験

いろいろいじってると、これまで変換できてたのが実はおかしくて、変換できなくなったのが正しいのかわからなくなってきた。