_ [debian] uim 0.2.1-1vd0

新しいのが出たので、とりあえず debug/nostrip で作り直す。直っていればいいけど。

_ [comp] ruby cgi テストメモ

cgi.rb は REQUEST_METHOD を見て offline mode かどうかを判断している。

_ [debian] libapache2-mod-ruby 1.1.1-2vd0

このへん から libapache2-mod-ruby 1.1.1-2 をいただいてきて、今の apache2 用に作り直した。

_ [comp] mod_ruby を使ってみる

ということで前振りはここまでで、実際にやってみる。まず、

LoadModule ruby_module /usr/lib/apache2/modules/mod_ruby.so

として /etc/apache2/mods-available/mod_ruby.load を作成。次に

<IfModule mod_ruby.c>
  # for Apache::RubyRun
  RubyRequire apache/ruby-run

  <Files *.rb>
    SetHandler ruby-object
    RubyHandler Apache::RubyRun.instance
  </Files>
</IfModule>

として /etc/apache2/mods-available/mod_ruby.conf を作成。 htaccess の AddHandler cgi-script から .rb を除去。 あとは apache2 を restart で OK。ruby やら tdiary の update やらのついでにたびたび apache2 を restart しなきゃならない…ので、やっぱ使用中止。

_ [comp] pre.rb 変更 & emptDiary style にする

pre plugin を これ から これ に変更した。 最近気付いたが、行頭に < があるとセクション全体が整形の対象にならなくなるのね。いつも整形の対象としておきたいけど、それだと pre plugin が使えない。これなんとかならないかな。 ということで、emptDiary style を導入してみた。素晴しい。cache 削除とか、YYYYMM.td2 の Format を emptDiary に直さなきゃならないとか、いろいろはまったが…。ひとまずこれまでの日記を修正。 そして tdiary カテゴリを新設。