vim-6.3.015-difj.tar.bz2 を当てて作成。vim しか使ってないので、他のパッケージは control, rules からバッサリ削除して作成しない。
uim-fep - vimで使う を参考に、~/.vimrc に
" 入力モードで IM を使わない set imi=0 " 入力モードの IM の状態を保存しない inoremap <silent> <esc> <esc>:se imi=0<cr>
を追加。
インサートモードを抜けるときに自動で IM が切れるのでかなり快適になった。
前 | 2004年 8月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
[amd64 | audacious | comp | debian | gkrelluim | kip | misc | movie | research | rime | unicon | vdr | work | えふえふ]
書いてる人: dai
パッチ等(無保証)