«前の日記(2004-09-22(水)) 最新 次の日記(2004-09-24(金))»

vdrめも

検索キーワード:
[PR]:「Chef活用ガイド コードではじめる構成管理 (大型本), (Kindle版)」発売中です。


2004-09-23(木) 初めての autoconf/automake [長年日記]

_ [debian] util-linux 2.12-9vd1

util-linux-2.11z-CITI_NFS4_ALL.patch を当てて作成。

_ [comp] 続・autoconf と automake

を参考に、GKrellUIM を autoconf 化してみる。

  1. gkrelluim.c のあるディレクトリで autoscan を実行。
  2. configure.scan が作成されるので、それを雛形として configure.in を作成。
  3. pkg-config のための PKG_CHECK_MODULES マクロを configure.in に追加。
  4. automake のために AM_INIT_AUTOMAKE マクロを configure.in に追加。
  5. AUTHORS ChangeLog NEWS README ファイルを準備。
  6. Makefile.am を作成。
  7. aclocal を実行。
  8. automake -a -c を実行。(-a は不足ファイルの追加を行うフラグ。-c を付けると symlink ではなく cp を行う。)
  9. autoconf を実行。

途中 pkg-config のための PKG_CHECK_MODULES マクロで悩んだり、Makefile.am の書き方で悩んだりしたものの、なんとか完成。

_ [gkrelluim] 0.0.1

autoconf 化できた、といっても初めてなので何か間抜けなことやってるかも。でも tarball にまとめることができたので正式リリース。GKrellUIM のページはこちら

_ [research] 続々々・mgp 作る

書き終わった。後は野となれ山となれ。


2004年
9月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

[amd64 | audacious | comp | debian | gkrelluim | kip | misc | movie | research | rime | unicon | vdr | work | えふえふ]

書いてる人: dai

パッチ等(無保証)

GPG Fingerprint = 0B29 D88E 42E6 B765 B8D8 EA50 7839 619D D439 668E