unicon.html や gkrelluim.html を参照したとき、リンク元が長々表示されて見栄えが悪いので、
-RewriteRule unicon.html 19700101.html -RewriteRule gkrelluim.html 19700201.html +RewriteRule unicon.html 197001.html +RewriteRule gkrelluim.html 197002.html
としてみた。
tDiaryをFastCGI化 を真似してみた。
IPv6 接続かどうか表示するプラグインがエラー起こしたけど、IPv6 な環境じゃなくなったし、もう外しておこう。
先日から行っているテストでバグを発見した。
(EMERG) C_SERVER::m_run - C_DB::m_update - FATAL: terminating connection due to administrator command server closed the connection unexpectedly This probably means the server terminated abnormally before or while processing the request. : (EMERG) C_SERVER::m_run - C_DB::m_update - no connection to the server
DB 更新時に何らかの原因で PostgreSQL との接続が切れてしまったようだ。administrator command ってことは、止めたのかな?時間を調べてみたけど、そのときには止めたり再起動したりはしてないけどなぁ。
それはおいといて、C で接続が切られたときには再接続するようにしないと駄目だな。
前 | 2004年 11月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
[amd64 | audacious | comp | debian | gkrelluim | kip | misc | movie | research | rime | unicon | vdr | work | えふえふ]
書いてる人: dai
パッチ等(無保証)