QEMU を使ってみる, etc.
_ [comp] QEMU を使ってみる
適当に作った kernel module でメインマシン上で遊んでいたら、刺さって大変なことになったので何かうまい方法はないかと探してみる。VMware とか bochs とかいろいろあるけど、最近は QEMU が注目を集めているようだ。ということで QEMU を使ってみる。いろいろ参考にさせて頂いたページはこちら > QEMU on Windows KNOPPIX 日本語版 の iso を頂いてきて、おもむろに起動。
% qemu -m 256 -localtime -user-net -cdrom knoppix_v3.7_20041208-20041221.iso
fb はもちろんのこと、X が起動するところまで問題なく動作。こりゃすごい。 最初の検出とか遅いので、それが終わったら Ctrl+Alt+2 でモニタに落ちて、
(qemu) savevm qemu.knoppix26.snapshot
として VM の状態を qemu.knoppix26.snapshot というファイルに保存。次回起動時に
% qemu -m 256 -localtime -user-net -cdrom knoppix_v3.7_20041208-20041221.iso \
-loadvm qemu.knoppix26.snapshot
とするかモニタで
(qemu) loadvm qemu.knoppix26.snapshot
とすれば保存した状態から再開。極めて便利。 CD-Plamo も試してみた。これも問題なく動く。お、これって UNICON inside。
_ [comp] remove devfsd
管理してるマシンが全て udev に移行して安定稼動しているので、devfsd を削除して回る。udev に vd-udev-devfs-*.patch を当てる必要はもうないかな。そもそも最近の udev にこれがいるかどうかわからなかったけど。