_ [comp] Tab Mix 0.2.1-enh + 日本語 locale

Tab Mix 初代サイトは 404、Tab Mix 2代目サイトは一時復活していたものの転送量制限に引掛ったらしく現在見ることはできなくなっている。Extensions - MozillaZine Forums を見てみると、Tab Mix 0.2.1 is available 2005-05-04 及び Tab Mix 0.2 is available 4/18/05 に情報が出ているようだ。0.2 のトピックによると、非公式拡張版が作成されている模様。日本語 locale も公開されている。

  1. tab-mix-0.2.1-enh.xpi を頂いてくる。
  2. pref-tabmix.dtd を頂いてくる。
  3. tab-mix-0.2.1-enh.xpi を unzip。
  4. chrome/tabmix.jar を unzip。
  5. locale/ja-JP/tabmix/ を作成し、そこに pref-tabmix.dtd を cp。
  6. locale/en-US/tabmix/contents.rdf を locale/ja-JP/tabmix/contents.rdf に cp し s/en-US/ja-JP/。
  7. unzip したものを順次 zip し直す。

としてできた tab-mix-0.2.1-enh_J.xpi を install。6. の手順が正しいのかわからなかったけれど、問題なく動作しているようだ。Mozilla 言語パック内部構造 をさらっと見てみたが多分よさそうだ。 一方、Extensions - The Extensions MirrorTab Mix discussion によると、MozFx trunk 対応版 が作成されているようだ。

_ [vdr] 高温

ここのところ、vdr.jp の温度が非常に高い。MRTG によると3 月下旬ごろからじわじわ上がり始め、5月中旬ごろから急激に上昇している。3月下旬は確かに急に暑くなり始めたころだったからそれのせいかと思われる。5月中旬の上がり始めはちょうど kernel を 2.6.11.7 から 2.6.11.9 にした日と重なるんだが…。 ひとまず kernel を 2.6.11.10 にして、ファン回転数を制御させるために ACPI を有効にしてみた。ついでに MRTG でファンの速度も記録するようにした。 BIOS のほうを確認してみると設定温度が 68℃ になっていたのでこれを 40℃ に下げた。こっちの設定のほうが問題だったような気がする。 40℃でも6時間くらいで CPU ファンの動きが悪くなったので、下限の30℃に設定し直した。これからの季節は温度によって回転数が変わる設定じゃ駄目かもしれない。 うるさくなるけど、回転数固定にした。

_ [comp] /sbin/depmod SEGV

2.6.11.10 をビルドしている途中でビルドマシンがクラッシュ。今日も暑いので熱暴走だろうか? 再起動してビルドを再開。すると最後の

if [ -r System.map ]; then /sbin/depmod -ae -F System.map \
-b /usr/src/linux-2.6.11.10-XXXXXXXX/debian/tmp-image -r 2.6.11.10-XXXXXXXX; fi

で SEGV った。何事かと調べてみると、先程のクラッシュ で System.map が壊れたようだ。

NM=nm sh ./scripts/mksysmap vmlinux System.map

して System.map を再生成してやるとビルドは正常に終了した。