設置場所変更につき 4/2(日) vdr.jp 停止します。具体的な時間は未定です。
※先日の予告では 4/1(土)〜4/2(日) でしたが、短縮になりました。
festalon gbsplay sexyspc xymms を追加して作成。
timidity.cfg のパスが決め打ちでなくなっていたので、パス修正パッチは外した。
×問題対策インチキパッチ vd_rxvt-unicode_latin1-supplement-partly_double-width_encoding-jp.patch を追加して作成。
Problems with fglrx - Linux ThinkPad Wiki というまとまってる Wiki を発見。サスペンドできるけどレジュームしたら固まる現象は Troubles using software suspend、X を落としたら固まる現象は Hardlock on X logout。さらに、
も要チェック。
pango 1.12.0-2 + sylpheed で一部 bold 出ない問題は解決していただけたので、SVN から引っ張ってきて作成。
で、GTK+ 2.0 Tree View Tutorial の Hello World のソースを参考に、sylpheed の変更箇所を見てまとめ。
これまでは
store = gtk_list_store_new (NUM_COLS, G_TYPE_STRING, G_TYPE_BOOLEAN); : gtk_list_store_set (store, &iter, COL_NAME, "Heinz El-Mann", COL_BOLD, 1, -1); : gtk_list_store_set (store, &iter, COL_NAME, "Jane Doe", COL_BOLD, 0, -1); : gtk_tree_view_insert_column_with_attributes (GTK_TREE_VIEW (view), -1, "Name", renderer, "text", COL_NAME, "weight-set", COL_BOLD, NULL); g_object_set(G_OBJECT(renderer), "weight", PANGO_WEIGHT_BOLD, NULL);
という形だったけれど、
store = gtk_list_store_new (NUM_COLS, G_TYPE_STRING, G_TYPE_INT); : gtk_list_store_set (store, &iter, COL_NAME, "Heinz El-Mann", COL_BOLD, PANGO_WEIGHT_BOLD, -1); : gtk_list_store_set (store, &iter, COL_NAME, "Jane Doe", COL_BOLD, PANGO_WEIGHT_NORMAL, -1); : gtk_tree_view_insert_column_with_attributes (GTK_TREE_VIEW (view), -1, "Name", renderer, "text", COL_NAME, "weight", COL_BOLD, NULL);
という形にしなければならないようだ。
前 | 2006年 3月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[amd64 | audacious | comp | debian | gkrelluim | kip | misc | movie | research | rime | unicon | vdr | work | えふえふ]
書いてる人: dai
パッチ等(無保証)