cron 3.0pl1-109 から 3.0pl1-110 にしたところ、
Subject: Cron <root@lilu> /usr/bin/mrtg /etc/snmp/mrtg.cfg > /dev/null 2>&1 (failed) command failed with exit status 91
というメールがドカドカ届くようになった。どうやら #443615 の修正によるものらしい。そもそも mrtg の出してる exit status 91 って何? と調べてみると、
0: All targets sucessful
2: Config error (can't read, fatal error in config, etc)
17: Another MRTG process is processing config
91: At least one target sucessful
92: No targets were sucessful
[MRTG 2.16.2 configuration referenceより引用]
どうやら値の取れないターゲットが混ざってるらしい。調べてみたら、MIB の指定やスクリプトの出力がおかしいのがあったのでそれを直した。これでメールも収まった。
前 | 2010年 5月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
[amd64 | audacious | comp | debian | gkrelluim | kip | misc | movie | research | rime | unicon | vdr | work | えふえふ]
書いてる人: dai
パッチ等(無保証)