以前のように、systemd 対応での問題かな?
Setting up libvirt-daemon-system (1.2.7-9) ... Job for virtlockd.service failed. See 'systemctl status virtlockd.service' and 'journalctl -xn' for details. dpkg: error processing package libvirt-daemon-system (--configure): subprocess installed post-installation script returned error exit status 1 dpkg: dependency problems prevent configuration of libvirt-bin: libvirt-bin depends on libvirt-daemon-system (>= 1.2.7-9); however: Package libvirt-daemon-system is not configured yet.
ひとまず #758688 に投げた。Important でもよかった気がするけど以前のが Grave だったので Grave で。
一旦 1.2.7-8 にダウングレードしてから再度 1.2.7-9 にしたらすんなりアップグレードできたので、Important に落とした。
arm64 と ppc64el が対応アーキテクチャに入って、パッケージのビルドが進んでるようだ。で、sigscheme が arm64 でビルドできないようだ。
In file included from ./include/private/gc_priv.h:68:0, from mark.c:30: ./include/private/gcconfig.h:481:5: error: #error "The collector has not been ported to this machine/OS combination." # error "The collector has not been ported to this machine/OS combination." ^
調べてみると sigscheme が持ってる libgcroots の、libgc からコピーしたヘッダファイルが古くて arm64 に対応してないみたい。
現在の libgc は 7.5.0 に向けて開発中で arm64 にも対応しているようだけど、libgcroots は多分 libgc 7.0 で、Debian の libgc 7.2d-6.3 は独自で arm64 に対応してるみたい。
なんとかつじつま合わせをしてみようと思ったけど難しかったので、調べたところまでで #758710 に投げた。
前 | 2014年 8月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
[amd64 | audacious | comp | debian | gkrelluim | kip | misc | movie | research | rime | unicon | vdr | work | えふえふ]
書いてる人: dai
パッチ等(無保証)