UNICON: CJK fonts support on console. として登録されてる。ちょっとビックリ。
条件判定が極めて複雑であることが判明。うー。この原因は状態を示すフラグの多さにあるのでは?
まず START フラグの削除を検討してみる。M が起動したら START として実際にミラーを開始したら MIRROR としていたが、M が起動しただけで MIRROR としてしまっていいのではないか?いや、それだと MIRROR→NOT_MODIFIED な場合でも、実際は変更がないにもかかわらず、子は途中の MIRROR を見てミラーを開始してしまう可能性がある。やっぱり START は必要か?
待てよ。それなら NOT_MODIFIED フラグも削除してしまうのはどうか?
READY → START → NOT_MODIFIED
ではなく、
READY → (ミラー開始) → (変更なし) → (フラグ変更なし)
というのはどうか?
何かうまく行きそうな気がしたので、START 及び NOT_MODIFIED を削除して条件判定を考えてみる。おお、かなりすっきりした感じがする。この線で行こう。
前 | 2005年 1月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
[amd64 | audacious | comp | debian | gkrelluim | kip | misc | movie | research | rime | unicon | vdr | work | えふえふ]
書いてる人: dai
パッチ等(無保証)