作成。昨日の ja.po は間に合わなかったので、それだけ差し替えておいた。
UTF-8 な screen 上での w3m や mutt の表示がおかしかったので探してみると、screen のバグらしい情報+パッチを発見。screen-4.0.2-patch-cjkwidth-cvs-2006052001 がそのまま当たったので試してみると、表示が改善された。
ということでこれも quilt を使って作成。
vim の文字コード認識は ずんWiki - vim: 文字コードの自動認識でやろうと思ったけど全然うまくいかなかった。いろいろ ~/.vimrc を変更していて原因を発見。vim で最終行に勝手に改行をつけないようにするための set binary がまずかったようだ。これを外したところ、見事に UTF-8 だろうと eucJP だろうと Shift-JIS だろうと問題なくなった。
前 | 2007年 1月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
[amd64 | audacious | comp | debian | gkrelluim | kip | misc | movie | research | rime | unicon | vdr | work | えふえふ]
書いてる人: dai
パッチ等(無保証)